大会

2007年2月25日 GW
 参加人数:10人
 形式:スイスドロー

 使用デック:黒茶輝き

 1回戦 G−クリエイター 白単

 1本目 
 ノワールだけでしばらく殴られる。
 シロ眼で適当に血バレとか抜いたのかな?
 忘れたけど、輝きからマスターで勝ち。

 2本目
 ボルで殴りながら3国ためる。
 シロ眼を連続で打って開いてユニットを消す。
 師匠追加して6点、6点、6点。
 相手投了。

 二回戦 カンクス 

 1本目
 輝いて勝ち。

 2本目
 こちら事故。相手ラフにカロッゾ&クシ。さすがに無理。

 3本目
 ラフ&クシでどっちかにカロッゾの状態で二回ほど殴られた後に輝けた。そこからマスター出して、相手のプレイミスもあり、ギリギリ本国差で勝ち。

 
 3戦目 赤緑(損四)

 1本目
 こちらマスターが適当に殴った。勝ち。

 2本目
 相手1ターン目、一日。ゲームが違う…
 こちらの黒Gやら月民は統べられる。
 グロムリンにシャア乗せられる。追加でサザビー。
 一気に本国削れてさすがに無理。

 3本目
 2本目と同じ。
 そりゃあ青とコングロ系メタればそうなりますよねw

 
 最終戦 黒緑

 1本目
 俺のプレイイングミスで負け。

 2本目
 相手のプレイイングミスで勝ち。

 3本目
 相手のデックのほうが完全に上なので、負け。
 事情聴取、シーマまで言われたらほとんど勝ち筋ない。
 勝てる場にするには、最低でも手札に尋問&恫喝&キョウジくらい欲しい。それはかなわず当然負け。

 4位。

 
 強いカード
 キョウジ…擬似凌駕。余ったボルとか手札から出た師匠とかを餌にすればいい。そこから突貫も強いし、リングハンデスがしやすくなるのもいい。

 ヴァリアブル…ジャンクからつれるとなると神。
 このデックには道具、帰還があるので非常に使いやすいカードになってくれそう。

 

 
    

コメント

sho

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索